2010年09月07日

趣味の写真ブログ(宗谷編)

今回はいつもの文字ばかりの長いブログではありません。
たまには写真ブログをやってみました。
ブログランキングに参加してます。
さあさあ、今日もクリックしてください。とにかくクリックしてください。一刻も早くクリックしてください。
ブログが更新されてなくてもクリックは忘れないように! (クリックした人だけ幸せになれます。)
人気ブログランキングへ

=============ここから本文=================
先週、文化庁の移動芸術教室で宗谷方面にビータに行きました。
私は道内演奏旅行はいつもチェロを積んで車で行きます。
北海道の日本海側の道路を通って稚内へ、
そして翌日は宗谷岬を通ってオホーツク海側の枝幸町で演奏会でした。


宗谷と呼ばれるこの地域にはなぜか心惹かれます。
住んでいる人には申し訳ない言い方なのかもしれませんが、荒涼としてて何も無い風景に惹かれます。(だったら住めよ!と言われそうですが)

留萌の先、幌別の手前の日本海側の風景
宗谷1

人工物なんだけど無機質な風車が不思議と風景に溶けている気がします。


宗谷2

海に目を移すと、厚い雲の下から一瞬夕陽が沈むのが見えました。


幌別から少し北の手塩から稚内までの道道106号線は、西に日本海、東にサロベツ原野が広がっており、風車以外の人工物は全く何もない世界です。携帯も余裕で圏外です。
10年ほど前までは風車すらありませんでした。
しかし、ここは北海道の景色の中で一番好きな場所のひとつです。

こういう場所に身を置くと、大量の物質と情報に埋もれた日常から暇を貰ったような、肩の力がすっと抜ける気がするのです。

宗谷3

宗谷岬の近くのバス停。向こう岸には風車。
白々しく晴れ上がった空が道北らしいです。

一体誰が乗り降りするんだろう・・? という不思議な場所に存在するバス停はたくさんあります。


それではみなさん、
ぐじんぶるとだしぼじゃ! (みんなの周りでも"ぐじんぶるとだしぼじゃ"を流行らせてね(o^-')b チェキラ!)



Posted by arakihitoshi at 01:11│Comments(4)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
いいなぁ、、、、、
天塩から先、稚咲内の海岸沿いの道は大好きなドライブコースです。
以前、稚内にも店舗があった時は年に3回稚内へ行っていたので
そのコースをドライブするか
あるいはJRで延々と旅するか、だったのですが。
閉店してしまったので、今は稚内へ行くことも無くなってしまいました。

それでも3年前、2年前、と小平までは頑張ってドライブしましたが
それ以上先まで行くと日帰りできなくなるので。。。。。。。

稚内にあるのは「声問」
釧路の近くにあるのは「恋問」
文字で見ると印象は全く違うけれど音で聞くと良く似ています。
語源はアイヌ語でしょうか?
同じ意味の地名に見えますが、どうなんでしょうね?
Posted by Traviata at 2010年09月09日 01:28
天気の良い日は海を挟んで利尻富士がよく見えますよね。
礼文まで見えることもたま〜〜にあったような気が・・。
小平の先の道道が整備されたはたしか20年位前で、
札響にエキストラに来てた学生時代に当時の楽員たちが、
「すごい綺麗で早い道ができた」と喜んでいたのを覚えてます。
Posted by あらき at 2010年09月11日 23:04
声問。とても懐かしいです。
私、まさにそこに住んでいました。

その写真、いただきます(笑)
Posted by ばなな at 2010年09月14日 10:40
え〜〜! あそこに住んでらしたんですか?
そういえば、昔のTVドラマの「少女に何が起こったか」
の小泉今日子は稚内の手前の抜海で育った設定でしたね。
ふと思い出しました。
Posted by あらき at 2010年09月15日 11:28

コメントする

名前
 
  絵文字